野球のスポーツ傷害について
スポーツをする上で、怪我や痛みを「絶対に防ぐ」ということは出来ません。野球においては「投手の肩は消耗品」と言われるくらいにスポーツ傷害が起こります。例を挙げれば野球肘、少年野球の経験者の40%は肘の痛みを感じたことがあるという調査があります。それでもまったく肘を使わないまま練習を続けることはできません。
当院では最適な治療プランによる施術、予防の指導を行うことで、その痛みとお悩みを最小限にすることを目的としています。「はやい球が投げられない」「ピッチャーを続けられない」「試合に参加できない」「痛みで勉強に集中できない」。それらのお悩みをどこよりも上手く解決できる院でありたいと日々研鑽を重ねています。楽しい野球がまたできるように、野球のことなら当院にまかせてください。
野球肘
肘の曲げ伸ばし時の痛みです。投げすぎによって起こるスポーツ傷害です。10〜16歳の男子に多く発症し、肘の内側と外側を押すと痛みが走ります。正確には内側型野球肘(肘内側側副靭帯損傷)と外側型野球肘(離脱性骨軟骨炎)に分けられています。角度によっては痛みが治まることもあるため、練習のためにと我慢してしまいがちですが、我慢したまま投げ続けるのは危険です。野球では主に投手に起こる症状です。
野球肩
投球動作などで腕を上げた時に痛みがあります。インピンジメント症候群の可能性が考えられます。この症状は骨と骨の間に筋肉が挟まれるために起こる痛みで適切な治療とリハビリが必要です。
野球以外ではラケット競技など、腕を上に振り上げる動作を繰り返すスポーツでも発症します。安静にした上で治療を検討してください。
スラップ損傷(SLAP lesion)
SLAPとは肩の関節の中にある上方関節唇のことで、投球動作の繰り返しによってここが損傷すると、野球の振りかぶった状態からボールを離すまでの動きで痛みが発生します。
他スポーツではバレーボールのアタックが原因になります。
日常生活では問題がないため治療が遅れがちになる症状です。
腰椎分離症
背骨の一部が疲労骨折することです。好発年齢は小学校高学年から中学生にかけて。ジャンプや腰の回旋、過度の背中を反る動きで発症します。
痛みは腰だけではなく、お尻や大腿部にいたる場合もあります。またスポーツ選手では30~40%の人がこの腰椎分離症になっているとも言われています。
マレットフィンガー
指の第1関節が反対側に曲がった状態になることです。野球やソフトでキャッチャーがボールをキャッチし損なうことで起こりやすいとされています。
突き指などの痛みは他の部位と比べると軽視されがちですが、甘く考えることなく適切な処置をしましょう。
疲労骨折
一回の大きな外傷で発生する骨折とは異なり、同じ部位に繰り返し力が加わることで、骨にひびがはいったり、完全に骨折になることを指します。
練習場所が硬すぎる。不具合のあるシューズを履く。筋力不足や柔軟性不足。準備は完璧であっても集中的にハードなトレーニングをすることで発生します。
治療の流れ
1.ご来院
受付でお名前、住所など必要事項をご記入いただきます。
2.問診
いつから痛いのか、どういう風にしたら痛いのか。
わかりやすく丁寧に問診いたします。お困りの症状についてお知らせください。
3.診断・治療説明
動作チェックで身体の動きやケガの状態を評価していきます。バランスチェックを行い、全体をみながら何が痛みに関わっているかをつきとめます
4.物理療法、運動療法
・光線治療器 ・運動療法器
5.施術
お一人おひとりの患者様の症状に合わせた最適な施術を行います。施術中はいつでも相談することが可能です。
6.動作チェック・フォームチェック
施術の効果についての確認を、患者様ご自身でもしていただけます。
7.生活指導
自分で出来るストレッチやトレーニング、痛みの出ないフォームについての指導を行います。
子どもの場合は成長に合わせた身体のアドバイスを行います。
8.お支払い
もしわからないことや不安な点があれば、いつでもお気軽におたずねください。
- ※ 健康保険が使えます。ご来院時には保険証をお持ちください。
- ・骨折、脱臼、捻挫、打撲及び挫傷(いわゆる肉ばなれを含む)の施術を受けた場合に保険の対象になります。
- ・なお、骨折及び脱臼については、緊急の場合を除き、あらかじめ医師の同意を得ることが必要です。
当院では最新の治療ツールと物理療法機器が設備されています
IASTM(Instrument Assisted Soft Tissue Mobilization)
日本では特別筋膜治療とも言われています。筋膜リリースに高い効果を発揮します。
Acuscope(アキュスコープ)
プロアスリートの治療にも使用される、痛みを軽減する電気医療機器です。身体の弱い方やお子様でも安心して高度な治療を行うことができます。
イトーUS-750
筋肉のコリをほぐしたり、関節に溜まった老廃物を除去することができます。身体の深いところまで暖めて血流をよくする音波治療器です。骨折においては骨癒合を促進する効果があります。
スーパーライザーHA2200
近赤外線を高出力でスポット状に照射できる光線治療器です。服の上からでも照射でき、副作用がなく、急性期から慢性期にかけて、筋肉や関節に効果的なアプローチが可能です。
Its2「インナーサイミニ2」
股関節、膝、足首の痛みの原因に対してアプローチし、筋肉の柔軟性の改善を行う下肢に特化した運動療法器です。
アクセスマップ・診療時間について
■電車でお越しの方:南海電鉄
「堺東駅」より徒歩10分
■車でお越しの方:阪神高速堺線
堺出口降りて3分
■スーパーコノミヤ隣
※火曜日と木曜日の午後は完全予約制
※上記以外の曜日・時間帯は予約不可。ご来院いただいた順番に診させていただきます。
※予約の取り方:窓口、web、LINE、お電話(当日予約は夜8時まで)
※各種保険対応